忍者ブログ
Admin / Write
モニター越しの、そこにいるあなたへ。
2025.01.19 Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014.03.14 Fri
仙仏蒐合アナログ展

先週奈良・橿原(かしはら)で行われました、星蓮船・神霊廟オンリーイベント「仙仏蒐合」内の企画のアナログ展示に参加させていただきましたので、その時の写真を掲載いたします。(※写真は全て設営中に撮影したものです)

東方のアナログイラストの展示会とのことで、様々な画材で描かれた東方イラストが並ぶ中、私はこちらの作品を展示させていただきました。


仙仏蒐合アナログ展幽香切り絵

切り絵「月に叢雲花に風」

まずは切り絵の幽香です。
設営の際にもっと細かな微調整が必要かと思ったのですが、ただ置いただけで綺麗な影が落ちて良かったです。
東方の作品をこうしたスポットライトでちゃんと飾れる機会というのはそうそうないものだと思いますので、本当に有難い機会でありました。
これを皆様にも感じていただけて嬉しかったです。


仙仏蒐合アナログ展筆絵妹紅

筆絵「凱風快晴」

昨年の東方甲州祭にてライブペイントしていた筆絵の妹紅です。
個人的に気に入って色々なイベントに持って行っているものです。
今回の展示においては額装が必要とのことで、今回のために額縁屋さんに行って額装してもらったのですが、とても格好良いものになりました。


仙仏蒐合アナログ展白蓮うちわ

聖尼公の扇

うちわに色墨で描いた白蓮です。
なかなかうちわにこうしたテイストで描かれている作品はないのではないか?と思い作ってみました。
うちわに絵を描くこと自体は難しいことではないですが、そのうちわをいかにして吊るす形で額装するかが大変でしたね。
結局短冊色紙用の額に和風のゴム紐のようなもので取り付けました。


仙仏蒐合アナログ展

私はアナログ展開催期間中ずっとライブペイントしていたので他の方のアナログ作品をほとんど見られなかったのですが、いらっしゃった皆様に楽しんでいただけておりましたらと思います。
遠方の方にも何となくアナログ展の空気が伝われば幸いです。
2014.03.08 Sat
切り絵東方タロットカード「ⅩⅦ:星」

仙仏蒐合新作

東方切り絵クリアタロットカード

The Star:魔理沙

切り絵東方タロットカードもいよいよ17番目のカード「星」のカードまで来ました。
最近死神、悪魔、更には崩壊する塔と物騒なモチーフばかりでしたが、22枚で人生を表しているといわれるウェイト版タロット、やっと本格的に目に見える形で希望が見えてきました。

ウェイト版「星」の裸の女神は大地と海に水瓶から水を注いでいますが、私の東方タロットではそれを魔理沙のキノコ採りと地に突き立てた箒で表現してみました。
周囲には木が生えており、トキが一羽飛んでいます。


切り絵東方タロットカード「ⅩⅦ:星」

頭上の星もかなり綺麗な感じで透けています!星と空の青色の透け感が良く出てくれました。是非現物で透け具合をお確かめください!emoji

それでは、ブログを投稿したらもう奈良に向けて出発です!
あ、そうそう、仙仏蒐合ではアナログ展示のお声もお掛け頂いてスポットライトのあたった状態での切り絵・筆絵展示いたしますので、いらっしゃる方は是非こちらもご覧ください。
気合の入った珍しい素材の作品が沢山ありそうで緊張しますが楽しみです・・・!でも緊張します!emoji

初めての奈良のイベント参加になります!気合の入ったイベントのようですし、楽しみです!
2014.03.07 Fri
切り絵東方タロットカード「ⅩⅦ:星」

なんとか今週末に奈良にて開催されます仙仏蒐合新作の切り絵東方タロット「ⅩⅦ:星」のカードが出来ました。 下描きはこんな感じです。
気づけば今までに何回か魔理沙を描いてきましたね。
これまで魔理沙のカードがないか尋ねられることが多かったので、喜んでもらえるものになっているといいのですが・・・


切り絵東方タロットカード「ⅩⅦ:星」

切り絵現物はこんな感じです。森の中でキノコ採りの図です。
魔理沙の箒は描きやすいので竹箒にしてしまうのですが、本来は木なのでしょうか?
竹も木も、どちらも幻想郷では簡単に手に入りそうですね。
2014.02.23 Sun
切り絵東方タロットカード「ⅩⅥ:塔」

第二回幻想郷サミット新作
東方切り絵クリアタロットカード

The Tower:天子&衣玖

元のタロットカードの図案よりずっと爽やかな絵柄になってしまった、切り絵東方タロットカードⅩⅥ:塔、天子&衣玖です。

これに関してはウェイト版タロットに東方の要素を加えたことによって一気に明るいカードになりましたね。
どうせ持つなら勇気が出るようなカードの方が良いと思っているので、とても上手くいきました。

塔の部分には本来細長いものである要石を配しました。衣玖の雷で先端が砕かれています。
ウェイト版ではなんとこれはただ雷が描いてあるようで、雷の軌道がオカルトで有名な「生命の樹」の各場所を辿っていたのですね・・・。さすがです。

また、ウェイト版に描かれている二人は、(その中身は腐ってしまっている)エデンの園から追放されたアダムとイブのような意味があるようです。
それを、この東方タロットでは自ら進んで堕ちてきた天人の姿で現してみました。
天子は退屈な天界ではなく地上の人と関わりがっているようにみえます。

他、炎や雲なんかもピッタリ配せたと思います。
地味に天子のスカートにも空と雲の写真を被せたのですが、多分よくわからないですね・・・。

今回も現物が届くのがイベント前日でまだ現物の写真はございませんが、どんな透け具合になっているか楽しみですね・・・!是非イベントにてお確かめください!
2014.02.21 Fri
幽閉樂祭2014~早春の宴~ポスター

もう次のイベントが目前に迫っているところではありますが、先日は大⑨州東方祭&幽閉樂祭2014~早春の宴~お疲れ様でした!!
今回は帰りの飛行機の時間の関係でほとんどライブを見ることはできませんでしたが・・・


スケブ東方さとり

大⑨州のスケブピックアップです。
あまりさとりを頼まれることはないのですが、なかなかさとりらしい感じで描けたのではないかと思います。
今週末の幻想郷サミット含むこれからのイベントでも、ライブペイントをしていない時でしたら大体スケブ受付していると思いますのでお気軽にお声かけください~♪


そして今回は、こんな素敵な差し入れをいただいたのです!

大宰府梅園・宝満山
宝満山(ほうまんざん)

福岡・大宰府天満宮の参道にございます歴史ある和菓子屋、梅園のお菓子です!

梅園菓子処
http://www.wagashi-baien.jp/


前回の大⑨州の際に大宰府に初めて行ったのですが、そこで出会ったのがこのお菓子です。
青緑色の「うその餅」というお菓子の方が有名かもしれません。

この宝満山は、今まで食べたどのお菓子とも違う味と食感だと思います。
卵フワフワのとろけるやわらかい食感です!


大宰府梅園・東風梅
東風梅(こちのうめ)

また、こちらの東風梅も周りが割とサクっと固めで、中には上質な餡子が入っています。地味ですが良い意味で高級感を感じるお菓子です。


大宰府梅園・宝満山と東風梅

パッケージはこんな感じです!
大宰府参道は梅ヶ枝餅というのが有名なのですが、大宰府のお土産としては私は個人的にはこちらの梅園のお菓子を推します。どのお菓子もお勧めです。
最近ではこの梅園のお菓子が旅行ガイドで大きく取り上げられていて驚きました。


次の大⑨州はもう九月開催で確定しているようですね!
まだまだ先、と思っているといつの間にかもう二月も終わろうとしているところですが、九州にてまたお会いできましたらと思います・・・!
   
41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51 
profile
calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
search in this blog
read more
daily & art
Twitter
pixiv
忍者ブログ [PR]
PR