モニター越しの、そこにいるあなたへ。
2013.11.11 Mon
こちらは玖蔵屋(たまくらや)さんからいただいた東方合同歴表「Just Like Old Times」 ということで2014年版の合同カレンダーなのですが、特に記載はないようなのですがなんと全員東北の執筆者さんで構成されているとお聞きしました。
そうした合同誌の形もあるのだなあ~と思いました。素敵ですね。
私は参加していませんが、ご紹介させていただきました。
2013.11.10 Sun
杜の奇跡といえば、名物となっているサークルさんへの怪しいドリンクの配布です。
前回の杜の奇跡ドリンクレポートはこちら
今回は北海道の昆布飲料「タングロン」と、玄米ジュースをいただいてみました。
なんといっても、この玄米ジュース・・・
どう見ても中に何か沈んでいます~っ!!
「米ジュース ほんのり甘い 母の味」と書かれています。
まだ怖くて飲めていませんが・・・
「タングロン」は名前は怖いですが、りんごっぽい味で慣れれば美味しいという感じですね。
北海道の一部のスーパーで見掛けるものなのですが、これがまさかこんなところでいただけるとは思わなかったです。
こうした主催者さんの遊び心も嬉しいのが杜の奇跡ですね。
そしてこちらは今回いただきました差し入れです。本物の萩の月!
素晴らしい差し入れをいただき、ありがとうございました・・・!
2013.11.09 Sat
先日、D-STAGE秋葉原店様からポイント交換咲夜テレホンカードの見本が届いたのですが、
想像以上にとても格好良い出来栄えになっていて自分でも驚きました・・・!
なんとか、テレカに映えるイラストに出来ていたようで良かったです。現物は色のせいでちょっと花札のような雰囲気もありますね。
自信を持っておすすめできる一枚となりました。
ポイント交換景品とのことでシビアなのですが、お見かけの際はどうぞよろしくお願い致します。
(かくいう私もこういったポイントカードが満了したためしがないものです)
持ち歩き用にもう一枚入手のためにポイントカード満了させようかしら・・・
2013.11.08 Fri
先週掲載していた切り絵東方タロットカード「ⅩⅡ:吊るされ人」の白蓮の切り絵です。
来週末のイベントで確定頒布できると思います。
2013.11.05 Tue
数日が経ちましたが、改めまして杜の奇跡21お疲れ様でした・・・!
いらしてくださった方々、ありがとうございます。前回の杜の奇跡の際にいらしてくださった方も多くいらっしゃったようで、タロットカードの続きを求められたことがとても嬉しかったです。
そして今回、皆様ニュースでご存知かと思いますが偶然にも杜の奇跡21の前日&当日、プロ野球の日本一を決める日本シリーズが宮城・仙台で行われていました!
こんな記念すべき時に仙台に来る機会が出来て本当に嬉しかったです。
そして、杜の奇跡21前日の土曜日・11月2日に、仙台駅前のクリネックススタジアム宮城に行ってきました!
もちろんチケットは持っていないので球場の中には入れませんが、出店のある球場の外周には誰でも入ることができました。選手の等身大看板の撮影ポイント、子供用のアトラクションなどもあって幅広い年代の人が楽しめる作りになっていたと思います。
球場の看板周辺の様子です。すごい人の数と、熱狂です!
当日は六戦目、その日で勝者が決するかもしれないということで、勝つぞ!というエネルギーが溢れていました。イーグルスのユニフォームを着た人でいっぱいです。
Kスタまでの大通りに道行く大人も子供も男性も女性も、みんな球団カラーの臙脂色のものを身に着けていました。
私は、東北が震災の被災地というのはもとより、東北の人の気質をよく知っているので、この東北の人たちがこれだけ嬉しそうにしているところが見られて、それだけで本当に嬉しかったです。(もちろん、東北にもイーグルス以外のファンの方もいらっしゃいますが)
クリックで拡大します
なので、日曜日の杜の奇跡21のアフターイベントのじゃんけん大会に、こんなミスティアの色紙を出しました。(文字は今付け足したものです)
イベント中、スペースに飾っておいたのですが多くの方にご覧になっていただけたようで話も弾んだりと嬉しかったです。本当にイーグルスがお好きな方にも見て頂けたようで、喜んでもらえて私も嬉しいですね。
そしてその日の夜、最後までどうなるかドキドキさせられる展開でイーグルスが勝利できて、仙台・東北の人たちの喜びを思うと私まで幸せなものでした。
土曜日にスタジアムやスタジアムまでの道で見た、きっとその日肩を落として家路についたであろう人、日曜日に私のミスティアの色紙を目に留めてくださった人、スタジアムから雨でびしょびしょで帰った人、皆幸せでありますように、そしてどうか風邪をお召しになりませんように。
いや~、漫画のような展開の日本シリーズでしたね。
偶然にもそんな歴史的な時に仙台のイベントに参加できてとても光栄だったものです。