モニター越しの、そこにいるあなたへ。
2016.03.16 Wed
イベント終了後となりますが、今回描いた名華祭10で描いた色紙をご紹介いたします。
また少し違ったタッチで描けたフランドールです。帽子のフワフワ感と悪そうな表情が上手く描けました。
ナズーリンは随分久しぶりに描きました。ナズーリンは衣装がシンプルなので、宝塔を持ってアクセントにしてみました。

一度色紙で描いてみたかった、香霖堂天狗装束の射命丸です。墨が似合いますね。この衣装の時は、純粋に格好良い表情をさせたくなります。
はたての天狗装束も描いてみました。ツインテールや紐が多く、画面に動きがついて楽しいですね。
最近よく描いているサグメです。
今回はリボンをスカーフのように少し柔らかめの素材にしてみたら、私の絵柄にしっくりきた気がします。

こちらも随分久しぶりに描いた衣玖さんです!個人的に好きです。
衣玖さんは赤いフリルを大きく描くのが楽しいですね。
リュウグウノツカイが打ちあがったというニュースを見る度に衣玖さんを思い出しています。
不思議な雰囲気に描けたさとりです。サードアイが妙に生き生きしています。
線画もいつもと違った感じで描けて、色合いも普段意識してできない雰囲気に描けました。
背景に薔薇が描いてあるのですが、写真だと少し薄くなってしまいました。
色紙を描くのは楽しいですね。
昔の色紙と比べてみると、少しずつ上手くなっている気がします。
こうしてここまで絵を描き続けられたのも皆様のお陰です。
今週末は早速、愛媛の松山で東方四国祭です。
また色紙を描きためておきます!
そろそろ春を感じるような色紙も描いていきたいですね。
ナズーリンは随分久しぶりに描きました。ナズーリンは衣装がシンプルなので、宝塔を持ってアクセントにしてみました。
一度色紙で描いてみたかった、香霖堂天狗装束の射命丸です。墨が似合いますね。この衣装の時は、純粋に格好良い表情をさせたくなります。
はたての天狗装束も描いてみました。ツインテールや紐が多く、画面に動きがついて楽しいですね。
最近よく描いているサグメです。
今回はリボンをスカーフのように少し柔らかめの素材にしてみたら、私の絵柄にしっくりきた気がします。
こちらも随分久しぶりに描いた衣玖さんです!個人的に好きです。
衣玖さんは赤いフリルを大きく描くのが楽しいですね。
リュウグウノツカイが打ちあがったというニュースを見る度に衣玖さんを思い出しています。
不思議な雰囲気に描けたさとりです。サードアイが妙に生き生きしています。
線画もいつもと違った感じで描けて、色合いも普段意識してできない雰囲気に描けました。
背景に薔薇が描いてあるのですが、写真だと少し薄くなってしまいました。
色紙を描くのは楽しいですね。
昔の色紙と比べてみると、少しずつ上手くなっている気がします。
こうしてここまで絵を描き続けられたのも皆様のお陰です。
今週末は早速、愛媛の松山で東方四国祭です。
また色紙を描きためておきます!
そろそろ春を感じるような色紙も描いていきたいですね。
